top of page
検索

明日が怖くて何が悪い

  • 16ビートはやお
  • 2018年1月4日
  • 読了時間: 2分

ミスタニスタが活動休止するとのことで、がっくり肩が落ちた月だった。

いいバンドが止まってしまうのは、本当に悲しい。

◆2017/4/2(日) 神戸Event-hall RAT

 ミスタニスタ×神戸RAT presents「渚のウワサ vol.2」

[Act]

 ミスタニスタ

 ALL ITEM 10 TIMES

 ハウリングアンプリファー

 ハンブレッダーズ

 Emu sickS

[Food]

 もっさんcafe

そんなミスタニスタに呼んでもらった大切なイベントの神戸編だ。

最後の輝きとかではなく、希望に満ちた音がミスタニスタからしていた気がした。やっぱりバチバチに格好良かった。

あと、初めて神戸RATに出たんだけど、とてもいいハコだった。なんというか、根気強い、底力のある珍しいライブハウスだなって思ってた。このハコに呼んでくれたのも縁なのだろう。

◆2017/4/9(日) 広島4.14

 「忘れな音 vol.9」

[Act]

 ミスタニスタ

 Nの集落

 The Yarbrocks

 エマニエル大弥(金旅バット)

 Emu sickS

4月での別れを惜しむかのようにミスタニスタと対バンしまくっていた。僕達との最後はこの広島でのライブだった。広島へ呼んでいただいた。

ミスタニスタは、人間喜劇のような、「あぁ、こいつは生きるの下手だけど、全身全霊で生きることに力を注いでるよな!」っていうところで感動してしまう何かがある。失敗だってするし、みていて格好良くないこともたくさんあるけれど、人間としては本当に好き!というか。

ともあれ、ここでまた活動休止となって、しばしのお別れとなった。2016年は年間で一番対バンしたバンドだけあって、寂しさ一層。

◆2017/4/16(日) 心斎橋Pangea

 Emu sickS“トランジスタ”レコ発×G-ROCK NIGHT

 2016年16月16日〜16ビートは止まらない〜

[Act]

 Emu sickS

 ハンブレッダーズ

 deronderonderon

 the Lucy

 フェイクファー

 ロマネ

[DJ]

 G-ROCK NIGHT

Emu sickS自主企画。この日はトランジスタのレコ発として、G-ROCK NIGHTとの共催でイベントをとりおこなった。

こうやって色々な人が祝ってくれるのは嬉しかったし、今もそうだけど、その分しっかりと結果を出していきたいという思いは一層強くなった。この日に出したグッズのふざけてつくったノートは飛ぶように売れた。また作りたい。

deronderonderonのライブがとても肉弾的で、それでいてシャープだったことを覚えている。いいライブだった。

そんなこんなで、4月はミスタニスタの活動休止、僕達のレコ発が中心となった月だった。思い返せば本当つい最近のことのように思えるんだけど、それなりに月日が経っていて凄くびっくりしている。


 
 
 

最新記事

すべて表示
16ビートフォーエバー状態に突入しつつある話

人生どうなるのかなんて分かんないな。 自分が納得するために努力するということを続けていたら、面白く転がることがある。 《1》 今年解散してしまったみそっかすのはるきちさんに誘われて、「ガストバーナー」という新バンドをすることになりました。...

 
 
 
アルバム100枚できるかな

この1週間くらいは家に帰ると疲れてすぐ寝てしまっていた。 なんだかひどく疲れていて、疲れている理由をとりあえず文章化して落ち着きたいと思っていた。 《1》 「歴史は繰り返される。」 歴史が「暗記もの」の教科として見られている限り、黒死病も魔女狩りもオイルショックも繰り返され...

 
 
 
Featued Posts 
Recent Posts 
  • YouTube Social  Icon
  • DSC00224
  • Twitter Long Shadow

© ALL by 16BEAT HAYAO

bottom of page