ひとりごとのような
- 16ビートはやお
- 2019年1月3日
- 読了時間: 1分
ほらほら2019ビートはやおだよ!今年もよろしくね。
2018年はありがとうございました。色々とご迷惑をおかけしました。
2018年を振り返り、2019年を見出していく。
複雑な気持ちを、複雑なままおいておくのも大事なことなんじゃないかなと思っています。
2018年の10月にEmu sickSが活動休止することを発表して、2019年1月12日に休止前ラストライブをする、今はその合間。
2017年秋くらいから、より鮮明に「音楽的自我」みたいなものをずっと考えていました。こじらせているわけじゃないよ。いやこじらせているのかも。
音楽的に自分は何がしたいか、人生の時間と天秤にかけて、ああでもないこうでもないと考えていた気がします。
結局答えは最初からあって、「そうそう、やっぱりこうだよね、この答えで間違ってないよね。やっぱり自分の表現を磨いて磨き抜いて、認められたいよね」っていう至極当たり前なことを確かめ続けていました。
Emuが止まることになって、改めて自分の音楽的自我と対峙することになり、やっぱり音楽続けたいなと思っています。
この先どうなるかわからないんだけれども、Emuが止まっても、10年間活動し続けたバンドをしっかり携えながら音楽的自我に飢えて誠意を込めて頑張ります。磨くぞー!!!
最新記事
すべて表示人生どうなるのかなんて分かんないな。 自分が納得するために努力するということを続けていたら、面白く転がることがある。 《1》 今年解散してしまったみそっかすのはるきちさんに誘われて、「ガストバーナー」という新バンドをすることになりました。...
この1週間くらいは家に帰ると疲れてすぐ寝てしまっていた。 なんだかひどく疲れていて、疲れている理由をとりあえず文章化して落ち着きたいと思っていた。 《1》 「歴史は繰り返される。」 歴史が「暗記もの」の教科として見られている限り、黒死病も魔女狩りもオイルショックも繰り返され...